【はじめての方へ】>>ブログの紹介とオススメ記事一覧

お金のこと

お金のこと

今年買ってよかったもの(2023年、2022年)

今回は2023年に買ってよかったものをまとめる予定だったが、少なかったので2022年版とあわせて発表する。 ▼2021年はこちら▼ 2023年 3位:極みしゃもじ ご飯粒がつかないじゃもじ...
お金のこと

2021年に買ってよかったもの

今回は2021年に買ってよかったもの5選を発表する。 5位:ノートパソコンスタンド ノートパソコンの裏側に貼り付けて、角度をつけられるスタンド。 地味だが効果は抜群で、このスタンドのお陰でかなり作業...
お金のこと

確定申告をして税制について勉強しよう【医師の確定申告】

今年の確定申告の手続きが終了した。 実は医者になってから確定申告は全部税理士に丸投げしていたので、最近までシステムもよくわかっていなかった。 でもそんな人は意外に多いらしい。 源泉徴収と年末調整がある日本では、ほと...
お金のこと

【自動車保険】ネット保険へ切り替えて固定費3万円削減

前年度は火災保険を切り替えたので、本年度は自動車保険を切り替えを考える。 今までは何も考えずに契約更新していたが、ネット保険に切り替えて条件を見直すことで95000円⇒66000円と3万円安くなるようだ。 今回は自動車保...
お金のこと

投資初心者が最初に読んだ15冊【医師の資産形成におすすめの本】

前回資産形成についての記事をまとめた。 >>医師の資産形成とは?初心者が必ず知っておきたい10の基礎知識 それまでは資産管理なんてまったくしていなかったので色々な本を読んで勉強した。 今回はそれ...
お金のこと

医師の資産形成とは?初心者が必ず知っておきたい『10の基礎知識』【今すぐできる!】

医師はお金に無頓着な人が多いという。 自分も無駄遣いはしていなかったが、支出については無頓着で月にいくら使っているのかも把握していなかった。 しかしクリニック開業を考えて勉強していくうちに、資産管理の重要性を学ん...
お金のこと

不動産投資で医師が『失敗しない』ための話 医師の資産形成入門編⑩

初心者のための資産形成の話、第10回目。 投資において最も大事なのは「騙されないこと」だという。 投資においてもっとも大事なのは、損しないことではなく騙されないことだ。 確実に儲かる話はあなたのところには絶対に来ない。...
お金のこと

資産形成の目標額「金融資産1億円」の意味 医師の資産形成入門編⑨

今回は資産形成の具体的な目標額について考えてみる。 「経済的独立」のために目標とすべき金融資産額は1億円以上とされているようだ。 経済的独立とは>>医師のためのキャリアデザイン講座【経済的独立を考える】 ...
お金のこと

一人暮らしの火災保険の選び方【不動産会社指定の保険は損】

独身で賃貸のマンションで一人暮らしなので、部屋を契約する時に火災保険の加入が必要になる。 いままでは不動産会社に指定されていた2年縛りのものに加入していたが、更新の時期がきたので見直してみた。 調べると不動産会社の火災保...
クリニック開業

資産形成で大事な「宝くじに当たった人は不幸になる」こと【マネーリテラシー】

宝くじに当たってもお金持ちにはなれず、不幸になると言われている。 その理由は資産形成をしたい人にとって大事な話である。 地方の皮膚科医@hihukai1 宝くじに当たった人は不幸になるという話。お金は維持するのにも能力...
お金のこと

独身医師が考える嫁にまつわる諸問題 医師の資産形成入門編⑧

初心者へ贈る資産形成入門編。 今回は資産形成における隠れた重要な要素「結婚相手」について解説する。 ▼前回はマイホームについて▼ 開業医の妻の話 「専業主婦の奥さんが家計を全部握っている」とい...
お金のこと

家は買った方が得なのか? 医師の資産形成入門編⑦

初心者のための資産形成入門編。マイホームについての続編。 ▼前回の記事▼ 「持ち家と賃貸はどちらが得か」という議論に対して、持ち家派の意見は以下のようなものである。 賃貸は何も残...
お金のこと

マイホームについての正しい知識 医師の資産形成入門編⑥

初心者のための資産形成第6回。今回はマイホームについて。 ▼前回は投資信託について▼ 地方は高齢化が進んでいて、入院患者も高齢者が非常に多い。 うちの病院の皮膚科も入院患者の平均年齢は80歳...
お金のこと

インデックス投資の具体的な方法 医師の資産形成入門編⑤

前回インデックス投資について解説したが、今回は具体的なアセットアロケーション(資産配分)について。 ▼前回の記事▼ 【医師の資産形成入門編③】お金に無知だった医師が投資を始めるまでの話 まず前回のお...
お金のこと

お金に無知だった医師が投資を始めるまでの話 医師の資産形成入門編④

医者にこそ資産形成の知識が必要である。 これから資産形成を始めるため人のための知識を解説するシリーズ第4回目。  お金持ちになる3つの方法 ①収入を増やす ②支出を減らす ③運用利回りを上げる ...
お金のこと

医師に本当に必要な『生命保険』を考える 医師の資産形成入門編③

「お金持ちになる3つの方法」から考える資産形成のはじめかた。 今回は支出を減らす方法。 お金持ちになる3つの方法 ①収入を増やす ②支出を減らす ③運用利回りを上げる (臆病者のための億万長者入門...
お金のこと

家計簿のつけ方と税金の勉強法 医師の資産形成入門編②

資産形成の基礎知識を解説するシリーズ第二回。 資産形成の下準備として、最初は家計の把握と税金の勉強から。 それまで資産管理をまったくしていなかった自分が最初にやったのが家計の把握である。 ▼医師に資産形成が...
お金のこと

医師にもお金の知識が大事だと思う理由【医師の資産形成入門編①】

世間では「医者はお金持ち」というイメージがあるが、そこに落とし穴がある。 医者の生涯年収はサラリーマンの約1.5倍で思ったほど多くはない。 医者(勤務医)の生涯年収⇒4億円(手取り3億円) 大手企業サラリー...
タイトルとURLをコピーしました